なわとびをライトセーバーにして修行だ

子どもとあそぶ

息子(当時5歳)が、幼稚園のなわとび検定で行き詰まった。

「前とび20回」は何とかクリアできたが、その次の「片足とび左右各5回」が、とてもできそうにない。

同じころ、私は腎臓結石になり、病院に搬送された。下腹部が痛い。石を早く排出するには、水分摂取と、なわとびが必要だと医者に勧められた。

父子にとって、なわとびが最大のテーマになった。

なわとびをしよう。息子は、さらなる高みを目指して。私は、下腹部の平和のために。

気分を上げるため、なわとびを、親子ともに好きなライトセーバー風に装飾することにした。

『スター・ウォーズ』のバトルシーンベスト10。ライトセーバーの戦いは、いつ見てもシビれる。

ライトセーバーなわとびの材料

・なわとび
・アクリル絵の具
・キッチン用アルミテープ
・黒ビニールテープ

ライトセーバーなわとびの作り方

1.どのライトセーバーにするかを選ぶ。ライトセーバーはモデルによってブレードの色やグリップのデザインが結構違う。

 

2.選んだライトセーバーと同じ色に、アクリル絵の具で「なわ」を塗る。

3.なわとびの持ち手にキッチン用アルミテープを巻いて銀色のグリップにする。黒のビニールテープを切り抜いて貼って装飾する。

4.完成!

ライトセーバーでなわとび修業

息子はダース・ベイダー型ライトセーバーを選択した。数多くのジェダイを斬り伏せた、真っ赤な刀身のライトセーバーである。

ダース・ベイダーのライトセーバー
息子のライトセーバーなわとび

ライトセーバーの刀身の色は、グリップ内の鉱石「カイバー・クリスタル」に由来するのだそうだ。(私の下腹部の鈍痛は、腎臓内のクリスタルに由来する)

早速修行だ。

「うりゃーっ!」とライトセーバーなわとびで修行する息子。片足とびがうまくいかず、足に なわがひっかかる。(本当のライトセーバーなら、ここで足が切れている)

それでも何度も挑戦する。頑張っている息子の姿を見ていると、若きベイダーがジェダイへの復讐に燃えて剣をふるっていた頃を思い出す。(皇帝目線)

修行を重ねた息子は、翌週見事に、なわとび検定で昇級を果たした。シスの暗黒卿になりきって、楽しくなわとびの練習ができたおかげだ。

一方、ライトセーバーなわとびを作ったことで満足して修行をさぼった私の石が腎臓から排出されるのは、さらにこの半年後のことであった。

カイバー・クリスタルじゃない方の石のイメージ

なお、なわとびではなくて本物っぽいライトセーバーが欲しくなったら、こちらへ(広告です)

タイトルとURLをコピーしました